夢が広がるあなただけのオリジナル革工芸の世界へ
私達は一人でも多くの方に皮革工芸の楽しさを知っていただきたいという思いから共用費を除いて入会金・月謝につきましては一切いただいておりません。(上級クラスを除く)
実費のみとなりますのでどなたでも気軽に参加することが出来ます。
展示発表会レポートはこちらへ >>
3月及び9月に募集を行います。その他の月は、電話にて仮予約を受付けております。
4月生 | 10月生 | |
---|---|---|
募集案内 | 3月 | 9月 |
開催月 | 4月から9月 | 10月から3月 |
毎週 火曜・土曜 (ご希望のどちらかの曜日)
※令和2年度10月生は、コロナ禍の時世を鑑み教室内での三密を避けるため、火曜クラスのみとなります。
午前10時~13時まで
〒111-0051 東京都台東区蔵前4-16-3東京鞄会館6階
●JR浅草橋 東口より 徒歩10分
●都営浅草線 蔵前駅A3出口より 徒歩3分
●都営大江戸線 蔵前駅より 徒歩7分
●都バス 蔵前2丁目駅より 徒歩3分
地図ダウンロード(PDFファイル:36KB)はこちらへ >>
火曜日:15名
この講習では初心者の方を対象にしています。
上記の期間で、小銭入、キーケース、メガネケースなどの革小物やショッピングバッグの作成と刻印・染色といった装飾を行っていきます。
なお、上記の講習後にさらに講習を希望される方には上級コースもございます。
疑問・質問はよくある質問をご確認ください。
よくある質問はこちら >>
無料です。
共用費(部屋代・光熱費・薬品代等):4,000円/1ヶ月
材料、工具費:実費
